運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-05-19 第13回国会 参議院 本会議 第41号

殊に講和集約の未調印国人著作権について何らの処置を講じないのは甚だしい怠慢と認めねばならない旨の討論があり、相馬委員は、本法案は戰時中放置された著作権関係ベルヌ條約によることを明確にしたこと、及び第三者対抗要件としての登録制度を確定したこと等においてその功績を認められねばならないが、将来政府において外国における我が国人著作権の保護に万全の努力を要望する旨を述べられ、本案に賛成の意見を述べられ、

梅原眞隆

1951-02-14 第10回国会 参議院 水産委員会 第10号

若し講和集約ができて、日本の漁業権が拡張されるという面よりも、今よりも拡張されないという面が非常に多いわけです。例えばマツカーサーラインというものが排除せられても、アメリカその他の国々との関係というものは講和條約の締結によつてマツカーサーラインが除去されるということになつても、現実の東支那海における漁業というものは解消されないわけですね。

松浦清一

1951-02-02 第10回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第3号

然るに講和集約ができて、在外資産補償の問題というようなことも当然起るとして、それとは切離して講和前にこの問題を処理すべきである。若し講和の準備ということから言えば、当然在外資産補償の換算のレート等についてもそろそろ政府としては心がまえができていなければならん。而もそれに先行すべき借入金の問題をいつまでもきめかねる。

曾禰益

  • 1